引越しなどが理由で自転車を輸送するか処分するか迷っているという方は、輸送と処分にそれぞれかかる料金・労力などを比較し検討してみましょう。処分する場合の方法は大きく3つあり、費用も異なります。
自転車を処分する方法は大きく分けると以下の3つです。
自転車を粗大ごみとして処分するには、自治体に回収依頼を出す必要があります。
1)粗大ごみ処分シールを購入
購入できる場所:最寄りのコンビニエンスストア・スーパーマーケット・郵便局など
2)回収申し込み
3)自転車にシールを貼り付けて指定時間・指定場所に置いておく
大阪の場合、粗大ごみ収集受付センターへインターネット・電話で申し込みできます。
<処理手数料>
申し込み方法・処理手数料はお住まいの管轄自治体によって異なりますので事前に確認しておきましょう。
引用・参照元
粗大ごみ処理手数料一覧表(ご家庭で出るごみ分別・出し方のルールと収集カレンダー)
大阪市:品目別収集区分一覧表(50音順)(ごみとリサイクルごみ処理とリサイクルの知識)
2つ目が不用品回収を依頼できる業者に有料で依頼する方法です。自転車のみの回収を依頼するなら5,000~6,000円程度が相場の目安となります。
<業者の選び方チェックポイント>
高すぎる業者はもちろんのこと、安すぎる業者も疑問です。相場は回収後に必要な処理をきちんと行ったうえで採算がとれる金額の目安だからです。そのため、見積もりが近隣他業者と比べて著しく異なる場合はチェックの目を厳しくしたほうがよいかもしれません。
他にも不明点があれば積極的に確認し「信頼できる業者かどうか」を最優先に選ぶとよいでしょう。
最もポピュラーなのが買取業者です。自転車丸ごとではなくパーツだけ・アクセサリーだけの買取に対応してくれる業者もあるので、相見積もりなどを依頼して比較してみてください。
ただし、買取業者が対応できるのは、売り物になる/なりそうな自転車のみです。
量産型で購入から時間が経っている自転車だと買取対応してもらえないこともあります。そこでフリマアプリやネットオークションを利用するという選択肢もあります。
例えば大手フリマアプリの場合、ママチャリなど一般的な自転車だけでなく、マウンテンバイク・クロスバイク・電動アシスト機付き自転車など幅広く取り扱っています。
交渉が成立したら防犯登録を抹消し譲渡証明書作成、梱包・発送という流れです。自分で梱包・発送する方法もありますが、フリマアプリの中には梱包・発送を委託できるサービスもあります。
「自転車が古い」「輸送に費用や手間がかかる」などの理由で輸送か処分かでお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか。処分方法と引越し先でそのまま使用する方法を比較し、よりよい方法をお選びください。
何らかの理由で自転車を処分するなら以下の方法が一般的です。
理由が引越しの場合、どうしてもタイムリミットがあります。引越し先に輸送する時間・手間・労力と処分する場合にかかる時間・費用・労力をそれぞれ比較し、メリットが大きいほうを選びましょう。
もし、引越し先でも現在お使いの自転車をそのまま愛用するなら自転車専門輸送サービスをご利用ください。ばいくるは近畿地方を中心に引越しが理由で長距離輸送が必要となった自転車を安全にお運びいたします。
ばいくるの魅力は自転車・バイクの取扱いを専門的に行うスタッフが安全に輸送を担当することです。リーズナブルな料金はもちろん、お客様にとって愛着のある自転車、できれば処分は最終手段にしたい自転車を大切にお運びします。
料金検索フォームもありますので、お気軽にお見積もりをご検討ください。
会社名 | BIKE TRANSPORT ばいくる |
---|---|
代表 | 大山 勇市 |
住所 | 〒546-0024 大阪府大阪市東住吉区公園南矢田4丁目 |
営業時間 | 9:00~19:00 |
TEL | 06-6654-6823 |
FAX | 06-6654-6823 |
info@bikeru1.jp | |
URL | https://bikeru1.jp |
事業内容 | 軽貨物自動車運輸事業 |