自転車も一緒に引越しをする際、業者へ見積もりを依頼すると「高い」と感じる方も少なくないようです。その理由は自転車の輸送には1台ごとに十分なスペースと特殊な梱包方法が必要だからです。
自転車の輸送を業者に依頼する際に費用の高さがネックとなっている方もいらっしゃるかもしれません。なぜ、自転車の輸送は費用が高くなりがちなのでしょうか?
その理由は大きさに対しかなり広いスペースの確保と特別な梱包方法が必要になるからです。
自転車を荷物として見ると、意外とかさばるものです。スリムなため場所をとらないイメージですが重ねて置くことができず、また、しっかり固定しないと運びづらいです。
例えば、ハンドルロックがついていない自転車は固定されていないと振動でハンドルがブレてしまいます。タイヤも可動域が広く、左右にブレてしまうとバランスが取れません。
輸送中に他の自転車にぶつかったりしないように、1台あたりに必要なスペースをかなり広くとる必要があります。そのため、安全を優先すると1度で大量に運ぶのが意外と難しいのです。
トラックを複数台持っている業者なら荷台が広いトラックにランクアップできる場合もありますが、料金体系によっては費用もワンランクアップする可能性があります。
自転車は梱包方法や利用する緩衝材の使い方などが一般的な荷物と違います。業者によっては専用の梱包セットを使用する場合もあるため、その分費用がかかってしまうのです。
<自転車はよく見ると凹凸が多い>
自転車は正面から見るとスリムなイメージですが、凹凸が多く意外と複雑な形状をしています。そのため、一般的な段ボールに梱包してしまうと余白スペースが大きくなってしまうのが難点です。また、ハンドル・ペダル・スタンド部分が段ボールを突き刺してしまい、輸送途中にトラックの壁や他の自転車と衝突してしまう可能性も考えられます。
<陸路の危険ポイント>
陸路で荷物を輸送する場合、ハンドリング・ブレーキ・加速といった運転中の操作で自転車に負荷がかかってしまうことがあります。
お届けする場所によっては舗装されている道路が少ない、そもそも道路の舗装が難しい地域もあるので、どんなに安全運転で走っていても負荷は避けられません。そのため、お運びする距離が長ければ長いほど揺れ・転倒リスクは高まるのです。
また、残念なことにラフなハンドリングや急ブレーキの多用による破損・変形・塗装はがれといったトラブルの事例もあるようです。
<自転車は外部からの力に弱い>
自転車は全体だと人1人分の体重を支えることができますが、各部位の耐久性はそこまで高くありません。フレームをはじめ軽量化されていたりするので、特定か所に集中して衝撃が加わると破損してしまうこともあります。
自転車を輸送するためには様々な課題をクリアする必要があります。そのため、一般的な配送業者の場合、同じくらいの大きさ・重量の荷物に比べ費用に割高感があるのです。
例えば、引越しなどで自転車も一緒に輸送する場合、追加料金・別途トラックチャーター料金がかかることもあります。
自転車は遠方への輸送が意外と難しい貨物です。一般的な貨物と違い特別な形状をしているため梱包方法が特殊です。また、不安定さをカバーしながら安全に運ぶには同程度の大きさの荷物と比べるとかなり広いスペースの確保が必要になります。
そこで自転車・バイクの専用輸送サービスを利用してみませんか?
ばいくるは大阪を中心とした近畿全域や中国・四国・東海・九州・関東と幅広いエリアに対応できる二輪車輸送サービスです。ご自宅からご指定場所へドアtoドアで大切な自転車をお運びいたします。
料金プランは指定エリア内であればお得に輸送できる「ばいくるエリア」プランと近畿からその他地域にチャーター便でお運びできる「チャーターエリア」プランの2種類をご用意しています。
さらに、特殊形状の自転車・バイクに対応できるオプションプランも充実しているのが魅力です。
引越しなどで費用を抑えながらの自転車輸送が必要でしたらお気軽にお問い合わせください。
会社名 | BIKE TRANSPORT ばいくる |
---|---|
代表 | 大山 勇市 |
住所 | 〒546-0024 大阪府大阪市東住吉区公園南矢田4丁目 |
営業時間 | 9:00~19:00 |
TEL | 06-6654-6823 |
FAX | 06-6654-6823 |
info@bikeru1.jp | |
URL | https://bikeru1.jp |
事業内容 | 軽貨物自動車運輸事業 |